カリーム・ヴィオネ Karim VIONNET
生産者:カリーム・ヴィオネ 産地:フランス>ボジョレー>モルゴン AOC:ボジョレー・ヴィラージュ、シルーブル、ムーラン・ナ・ヴァン 畑総面積:5ha 農法:ビオロジック(認証なし) 収穫方法:100%手摘み、畑で選果 1990年、ジャンポールテヴネの兄のドメーヌで16年間働き、2000年にボジョレーの醸造学校に通いつつ、マルセルラピエールやジャンポールテヴネ、ギィブルトンで自然派を学ぶ。2002年からギィブルトンのドメーヌの畑と醸造責任者を兼務しつつ、2006年自らのドメーヌを新しく立ち上げる。 気候はコンチネンタルで、夏はたいへん暑く冬はたいへん寒い。東西南北に広がる丘陵地帯によって、冷たい風や多量の雨からブドウ畑が守られている。 |
|
![]() |
ボジョレー・ヴィラージュ キュヴェ・カーヴェー2015(赤) ミッシェル・トルメのデザインしたラベルに一新。カリームのワインを最初に認めてくれた日本への感謝の思いがラベルに込められている。 ダークチェリー、グリオット、タイム、スミレ、プラリネ、カカオの香り。ワインはピュアかつふくよかで、柔らかくリッチな果実味ピュアな旨味と洗練されたミネラル、若くやさしいタンニンが癒合する。酸化防止剤SO2は瓶詰め時に10mg/L添加、ノンフィルター。 葡萄品種:ガメイ price:2150円 /750ml(完売) |
![]() |
ボジョレー・ヴィラージュ キュヴェ・デュ・ブール・ダン・レ・ピナール 2014(赤) カリームが新しくリリースするボジョレー・ヴィラージュ。今回からミッシェル・トルメのデザインしたラベルに一新。ブドウは、ヴァン・ナチュールに多大な影響を与えた亡きジュール・シュヴェの畑から。カリーム曰く、シュヴェの畑はシュナとムーラン・ナ・ヴァンの境にあり、ワインもエレガントの中に力強さも兼ね備えているとのこと。 ダークチェリー、クランベリー、イチゴキャラメル、ボンボン、血肉の香り。ワインはみずみずしく、熟れたチェリーのような旨味エキスと洗練されたミネラル、優しくキメの細かいタンニンが見事に融合しています。酸化防止剤SO2は瓶詰め時に10mg/L添加、ノンフィルター。 葡萄品種:ガメイ price:2580円 /750ml(完売) |
ページの先頭へ