ドメーヌ・モン

畑のある場所は15年以上耕作放棄されていたので白樺や松などが生え、森と化していました。そこをチェンソーで1本1本切り倒し、枝を払い運びだし、抜根して整地しました。畑は日当たりの良い東向きの傾斜地で水はけも良く、長年使われていなかったので農薬や除草剤、化学肥料などは残留しておらず、ミミズをはじめ、てんとう虫やクモ、バッタ、アリなど多様な生物が多く生息している畑です。
(価格には消費税が含まれていません。別途、消費税が加算されます。)
![]() |
Monpe (モンペ)2017 Monpe(モンペ)はドメーヌ・モンが醸造したペティアンという意味です。自園のワインができるまではドメーヌの位置する登地区の契約農家さんが育てたナイヤガラ、バッカスを使用します。 登地区で収穫されたぶどうを原料に、野生酵母にて自然発酵し、亜硫酸(酸化防止剤)は一切使用していません。また、発酵由来の炭酸ガスも閉じ込められており、微発泡です。 ナイヤガラは2~4週間醸し発酵しています。また2017年は約10%ほどレッドナイアガラという赤い果皮のナイアガラを混醸させています。そのため2016年よりもややオレンジ色からうすいロゼ色がかっています。 ナイアガラらしい華やかな香りの下に白桃、みかんなどの柑橘、ハーブのような香り。程よい酸と優しい口当たり、気軽に楽しめるワインです。無濾過、無清澄のため、若干の濁りもあります。 保存:14℃前後の冷暗所、抜栓は良く冷やしてから。 ぶどう:ナイアガラ94%、バッカス6% ぶどう産地:北海道余市町登町ぶどう100% 発酵:野生酵母(自然発酵) 亜硫酸:無添加 750ml 1800円(瓶詰本数:4300本)完売しました |
ページの先頭へ